Effort

Effort取り組み

明朗社は、地域に密接した印刷会社として様々な活動に取り組んでいます。








SDGs

SDGs

未来のために 私たちができること

明朗社は、1949年の会社創業以来、印刷・情報加工を通したトータルソリューション企業として、 印刷物の制作・製造を通じ、地域社会・経済の発展に貢献してまいりました。 弊社は、2015年に国連サミットにおいて採択された『持続可能な2030年までの開発目標(SDGs)』の主旨、 重要性に賛同し、事業活動を通じてこれに貢献していくことを宣言いたします。

明朗社×SDGs

代表挨拶

モノづくり企業として
持続可能な社会の実現に貢献します

明朗社の目指す姿は、お客様の目的を実現すること、そしてお客様の未来を共に創ること。
そして未来は、SDGsの考え方に寄り添うものです。
今、気候変動や環境問題、人口減少や高齢化、生活や労働環境の変化や格差などさまざまな社会問題が世界中で起こっています。
これらの諸問題を”自分事”として捉え、パートナー(ステークホルダー)の皆様と、明るい未来を築いていくために・・・
  『これまで培ってきた確かなモノづくり精神に、柔軟な発想を加えて新しい価値を作り出すことで、ビジネスにおける持続的成長と社会的課題解決を両立させる』
私たちは印刷事業をはじめ、さまざまなディアを展開する事業活動を通じて、従業員一人ひとりはもとよりお客様や地域社会と歩みをともにし、持続可能(サステナブル)な社会の実現のために貢献していきます。

代表取締役 権名津 隆治



Concept

環境推進工場

環境推進工場

全日本印刷工業組合連合会の環境推進工場登録制度において
「環境推進工場」に登録されました。

当社は環境対応が一定レベルに達した企業に発行される「環境推進工場登録証」を取得しています。

環境負荷の少ない紙やインクの使用、効率的な機械設備の運用による省エネ等を進めることで、自然への影響を削減する取り組みを行っています。この活動は環境負荷への配慮のみならず従業員の健康維持にもつながることから、当社では今後も積極的に推進していきます。

登録証

消費者志向自主宣言

消費者志向自主宣言

令和3年2月10日
株式会社 明朗社
代表取締役 権名津隆治

【理念】

私たちは、地域に密接した印刷会社として、本県の教育文化の振興を積極的に支援し、活力ある地域社会の創造に貢献します。 私たちは、お客様のご満足やお客様の事業の発展のために、「ものづくり」と「情報発信」の両方ができる会社を目指します。

【取組方針】

①経営トップのコミットメント

社員の総力を結集し、印刷事業と情報発信を通じて、地域の皆様に一層必要とされる企業を目指します。そのためには、お客様に対して常に感謝の気持ちを持って接し、お客様のご満足を最優先とし、仕事を通してお役に立つ意識を持ち続けます。

②コーポレートガバナンスの確保

お客様から頂いた「ご意見・ご要望」を真摯に受け止め、迅速・誠実に対応し、これまで以上にお客様から選ばれ信頼され、お役に立てるよう、全社一丸となって、顧客対応に取り組みます。

③従業員の積極的活動

お客様の目線に立った営業活動を行うとともに、お客様の課題を理解し、期待を超える提案と情報を提供できるよう、高い商品知識・専門性・倫理観を備えた人材の育成に取り組んでまいります。 社員に求められるスキルマップと評価システムを整備し、キャリアパスを明確にするとともに、業績とお客様満足度とのバランスある評価を行います。

④お客様対応部門との連携

お客様の声を直接お聞かせいただけるよう相談窓口を設けております。 経営部門・営業部門・製造部門・関係部署において一気通貫の連携を図り、迅速かつ誠実な対応を行ってまいります。 お客様がご要望される商品・サービスに対して、ご満足頂ける提案ができるように、お客様の声を社内全体で共有し、常に見直しと進歩を心掛け、最高の品質基準を目指します。

⑤お客様への情報提供の充実・双方向の情報交換

お客様がアクセスしやすい環境(ホームページ・相談窓口等)を整備し、商品・サービスに関するお客様の声を積極的に収集してまいります。 商品・サービスの製造内容をお客様に詳しくご理解いただくために、工場内生産ラインの見学等を通して積極的に情報提供してまいります。

⑥お客様・社会の要望を踏まえた改善・開発

お客様との対話を大切にし、多様化するお客様のニーズに応じた商品・サービスを提供するとともに、社員全員で知恵を出し合い、PDCAサイクルに則った業務改善・製品開発に努めてまいります。

⑦地域発展への貢献

行政や各種団体、印刷業界団体と積極的に連携しながら、地域経済の発展に取り組んでまいります。 地域の一員としてボランティア活動や地域イベントへ参加するとともに、地域の教育・文化・スポーツの支援を通して地域の更なる発展に貢献してまいります。

向上委員会

向上委員会

「人間力・会社力・工場力」の
向上を目指して発足した委員会

「社員の成長と互いの円滑な連携、安全で快適な職場環境の創造と維持、部署を横断した商品開発への取組み、社会への貢献を目的とし、活動を通じて『人間力・会社力・工場力』の向上を目指す」ものとして、発足したもので、全社員がいずれかの委員会に所属し、その内容は各委員会所属メンバーの自主性に任せられています。

  • 地域貢献チーム

    その名の通り地元「砥部町」へ貢献する活動を行っています。過去の活動実績は、砥部町内でのボランティア活動、重信川河川敷清掃活動、フリマを行い売上金の寄付、砥部町子育てフェスタへ印刷業の講師としての参加、えひめ国体へのボランティア参加などです。だいたい毎年4回の活動を行っています。これからも、砥部町内で少しでもお役に立てるよう活動していきます。

  • 健康づくりチーム

    「健康づくり向上委員会」は今期新たに発足された委員会です。社員の健康は元より、より良い商品は、健康な社員からと大きなテーマを目標に、コツコツと小さな健康小ネタを社員と皆様にお伝えしていきます(^◇^)
    健康は一日にして成らず!
    皆様、こうご期待?

  • 商品開発チーム

    営業部と連携し、販促商品の企画・提案を行います。自社オリジナル商品の開発(コラボレーション)。

  • 情報発信チーム

    社内外に社員の魅力的な活動を発信して、社会とのイイ関係づくりを進めます。トベニアルの定期発行。

  • 美化・営繕活動チーム

    会社の整理整頓や清掃、及び設備の修繕を行っています。キレイな商品を提供するためには、キレイで使いやすい職場を維持し改善し続けなければなりません。 お客様に気持ち良く明朗社を利用していただくために、自分たちの仕事場を大切にして、明るく朗らかな環境整備に取り組んでいます。

社会貢献

社会貢献

「人をつくり、仕事をつくり、喜びをつくろう」という理念の下、
CSR活動全般のレベルアップを目指した事業活動

情報を加工・発信する企業の責務として、日々の事業活動の中で実践する「組織としての会社のCSR」と、向上委員会の自主活動で実践する「社員一人ひとりが参加するCSR」、この二つの活動を両輪としてCSR活動を推進していく体制をとっています。
社会貢献また、全日本印刷工業組合連合会が策定・認定する「全印工連CSR認定」において、ワンスター認定を取得・更新して、継続的な取り組み体制の維持に努めてまいります。

事業活動内容
  • 法令順守・人権教育・森林認証紙の採用・LED照明化・デマンド監視システム・廃液削減装置導入による電力量とCO2削減等の推進等コンプライアンス順守および環境配慮
  • プライバシーマーク認証に則った個人情報保護管理体制および情報セキュリティの整備
  • 社内社外向けの各種相談窓口の設置・育児介護支援制度の導入・就業規則の定期的な見直し・各種技能講習への参加と資格取得等雇用環境と労働安全の確保
  • 受注販売管理システム(MIS)導入による財務・業績の改善
向上委員会活動内容
  • 地域文化事業への協賛・地域NPO法人へのボランティア支援・定期的な重信川河川敷ゴミ拾い運動・地域清掃・インターンシップの受入・社会福祉団体への寄付・地域を意識した商品開発等社会貢献と地域志向の活動
  • QC活動・5S活動等品質向上と業務改善
  • 季刊誌の発行・WEB上での活動報告等情報開示・コミュニケーションの向上

これらのCSRへの取り組みによって当社の「わたしたちのあるべき姿」へと繋げて行きます。

メディアユニバーサルデザイン

メディアユニバーサルデザイン

すべての人が正しく公平に情報を得られる社会を目指して

高齢者・色覚障がいのある方・弱視の方・外国出身の方・子供といった配慮が必要な人にも見やすく分かりやすいデザインの作成を行います。

健常者には見やすい・分かりやすい表示が、ハンディキャップのある人には見えにくい・分かりにくい、という場合があります。そういったことを考慮した上で、すべての人が最大限可能な限り利用しやすいようにつくられるデザインをユニバーサルデザインといいます。

認定証

明朗社に相談してみませんか?

制作に関するご質問やご相談等、お気軽にお問い合わせください。

問い合わせる

上に戻る