トベニアル
砥部町応援フリーペーパー「トベニアル vol.15 2018秋号」出来ました!
2018.10.05
みなさんこんにちは!台風による被害は大丈夫でしたでしょうか?
今年は現在までで接近数が14(歴代7位タイ)、上陸数が5(歴代5位タイ)となっています。※10/1現在 過去の平年値と比較しても、台風に苦しめられた年といえます。。。統計をみてみると、10月末までは油断できませんので、防災の備えをしておきましょう!
台風の平年値(1981年~2010年の30年平均) |
|||||||||||||
|
1月 |
2月 |
3月 |
4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
10月 |
11月 |
12月 |
年間 |
発生数 |
0.3 |
0.1 |
0.3 |
0.6 |
1.1 |
1.7 |
3.6 |
5.9 |
4.8 |
3.6 |
2.3 |
1.2 |
25.6 |
接近数注1) |
|
|
|
0.2 |
0.6 |
0.8 |
2.1 |
3.4 |
2.9 |
1.5 |
0.6 |
0.1 |
11.4 |
上陸数注2) |
|
|
|
|
0.0 |
0.2 |
0.5 |
0.9 |
0.8 |
0.2 |
0.0 |
2.7 |
- (注1)「接近」は台風の中心が国内のいずれかの気象官署から300km以内に入った場合を指します。
- (注2)「上陸」は台風の中心が北海道、本州、四国、九州の海岸線に達した場合を指します。
(参照:気象庁https://www.jma.go.jp/jma/index.html)
さて表題の「トベニアル 2018秋号」が出来上がりまして、砥部町の各観光施設に設置させていただきました。今号の表紙には「千山窯」様を取材させていただきました。
千山窯様をご存知の方も多いと思いますが、砥部焼観光センター「炎の里」も運営されています。
伝統を守り新しさを育む姿勢に、私たち印刷会社も勉強になりました!
「写真提供:砥部工房 からくさ」
中面では新しくOPENしました「新車市場 砥部店様」と「整体院 穂むら様」を取材しています。
ご協力ありがとうございました。
キニナル○○では「#猫のいる暮らし」と題して、猫の魅力をレポートしています!
私ごとで恐縮ですが、今現在2匹の猫と暮らしています。1匹目(ふわり)は昨年5月に近所の草むらで親猫とはぐれて泣いている子猫を発見しました。。。雨が降っていたので、このままでは・・・と抱きかかえました。その時 –猫は家がボロボロになるし、匂いも気になるし、自分の家では飼えない- ネガティブな考えが消え去ってしまうぐらい、手のひらに収まる小さなフワフワの子猫の可愛さにやられて( *´艸`)・・・家族の一員となりました☆
そして猫は1匹よりも2匹の方がいいと、猫4匹飼われているFさんと8匹飼われているNさんの助言もあり、ミーナ(こちらも保護猫)は今年の7月に我が家にやってきましたヾ(ΦωΦ)/
猫との出会いにより、大きな恩恵を受けました。子どもたちは、命の大切さを学び、育むことにつながりました。疲れて帰って玄関を開けると、必ず待っていてくれて、スリスリ、ゴロゴロ甘えてきます。ソファーでテレビを見てくつろいでいると、膝の上で寝転がります。甘えん坊でツンデレで気まぐれで、家具は少し傷みますが、癒されています♪猫のいる暮らしは、私たちを幸せにしてくれました。 (写真左:ロシアンブルー風♂猫「ふわり」/右:パステルサビ猫♀「ミーナ」)
紙面掲載の猫はすべて明朗社の社員の飼い猫です。そして偶然にもすべて保護猫でした。捨て猫や迷い猫、譲渡会などで家族の一員となったそうです(*^-^*) 現在空前絶後の猫ブームなわけですが、その陰には年間4.6万匹もの猫が殺処分されている現実があります。。。
猫を飼おうかどうか迷っている皆様、ペットショップで購入を考える前に、譲渡会などで「猫の里親になる」という選択肢をご検討ください。愛媛県動物愛護センターでは定期的に譲渡会を行っています!
(詳細はこちらからご確認ください http://www.pref.ehime.jp/h25123/4415/aigo-top.html )
営業企画課 柴田
あっ! 忘れるとこでした・・・(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
明朗社のYoutubeチャンネルでは猫動画もUPしています。よろしければのぞいて見てください(_ _;)
明朗社では近年WEB関連のお仕事のご相談も増えてきています。印刷会社ですが、WEBサイト制作・WEB広告・SNS広告・動画制作なども承っております。印刷物とクロスさせた「紙×WEB」クロスメディア戦略を得意としています。商売繁盛のご相談お待ちしております。お気軽にお問い合わせください♪
P.S.トベニアルは砥部町の役場、観光施設等に設置しております。
また下記の画像↓ をクリックすると、デジタルブック でもご覧いただけます♪